外商管理を行う(楽本外商)

この順序で登録を進めていくと、スムーズに使用開始するとこができます。

使用開始までに行うこと

<基本情報>

  1. ユーザー登録(楽本ツール)

    書店名、メイン取次、メールアドレスなどの登録

  2. 取次元帳(楽本ツール)

    サブ取次を使う場合、取次コード=2の設定をおこないます。(取次コード=1はユーザー登録で行います)

  3. 基本設定(楽本ツール)

    納品書、請求書、値引、消費税計算など、基本的な設定を行います。

  4. メール設定(楽本ツール)

    入荷案内メールを送信する場合

  5. 担当者(楽本ツール)

    配達や集金担当者名、入金種別の登録を行います。

  6. 店名書式(楽本外商)

    納品書・請求書に印刷する店名書式(最大3通り)の設定

<顧客データの登録>

  1. 掛率(楽本外商)

    卸販売など、定率で値引販売する顧客がある場合は、その値引率を登録します。

  2. 請求グループ(楽本外商)

    請求書の締切日の登録を行います。

  3. 顧客種別(楽本外商)

    売掛処理をしない「現金扱い」や卸業務のできる「卸扱い」と、一般の「売掛扱い」の区分の設定を行います。

  4. 地区(楽本外商)

    配達先の地区の登録を行います。

  5. 顧客元帳(楽本外商)

    顧客名の登録を行います。

<雑誌データの登録>

  1. 雑誌元帳(楽本ツール、もしくは楽本商管)

    主な雑誌は登録されていますが、地域誌や最近の創刊誌・雑誌コードの変わった雑誌の登録を行います。

<予約データの登録>

  1. 予約雑誌予約顧客(楽本外商)

    予約データは雑誌コードからと顧客コードからのどちらからでも可能です。まとめられている予約台帳によりどちらかで行なってください。

テスト使用する(楽本外商を使って)

<雑誌入荷>

<定期納品書>

<注文納品書>

<入金入力>

<納品や入金データを確認する>

<締め日指定請求書>

実際の業務で使用する前に・・・テスト使用で登録した売掛データを削除します

<売掛データを初期化>

<初期繰越額を入力>

いよいよ実使用開始!